
合気道はアルコール消毒とマスク着用にて、通常稽古しています。
剣術、内家拳は、距離が保てる場合は、マスク無しで行うこともあります。
2022年3月に実施予定(コロナのため、残念ながら来年に変更)
佐原文東先生(清心館道場館長、名古屋大学合気道部顧問)
第14回講習会
一般参加者(合気道、合気柔術経験者など)募集中!
内容:内功、抜刀術、合気道
場所:栄春寺会館 時間:14時半~18時(その後懇親会)
リンク→ 寝屋川生活と健康を守る会
合気道はアルコール消毒とマスク着用にて、通常稽古しています。
剣術、内家拳は、距離が保てる場合は、マスク無しで行うこともあります。
2022年3月に実施予定(コロナのため、残念ながら来年に変更)
佐原文東先生(清心館道場館長、名古屋大学合気道部顧問)
第14回講習会
一般参加者(合気道、合気柔術経験者など)募集中!
内容:内功、抜刀術、合気道
場所:栄春寺会館 時間:14時半~18時(その後懇親会)
リンク→ 寝屋川生活と健康を守る会